2008年12月29日月曜日

ワッフル専門店(下北沢)

 
薄いグリーンの壁は濃淡がついているので、圧迫感がありません。
ナチュラルテイストで手作業っぽい
感覚が出ています。
木製のドアもごく薄いグリーンなので
壁とドアとの統一感が落ち着きます。
対照的に、3段の棚は白と黒を基調に
しているのでモダンな感じがします。
棚には感想を書くノートが置いてあり
「ここで書くの!?」と思いましたが
けっこう皆さん、書いてました。
洗面台はお手洗いの外にあります。
白いタイルや蛇口の形、鏡の木枠が
昭和レトロな感じがします。
お手洗いの雰囲気とは違う一面が
見えました。

2008年11月25日火曜日

隠れ家風カフェ(渋谷)

引き戸を開けると目の前の黒壁に
ポストカードらしきものが貼ってあり
インカ好きには嬉しい驚きです。
ライトは小さくてかわいらしいデザイン。
洗面台は小さめです。
鏡は引き戸の隣にあります。
洗面台と鏡が離れているのは
少し珍しいです。
洗面台にはバッグを置く場所がなく
荷台にペーパータオルが置いてあるし
引き戸にはフックもないので
女性はバッグの置き場所に
ちょっと困ると思います。
もう一つ荷台を置いてもらえると
女性は助かるのですが・・・。
L字型の室内は広く感じます。
装飾はポストカードだけなのでシンプルです。
7階の窓からこっそり外を見てみると意外と視界が開けるので
ここがお手洗いだということを忘れてしまいそうです。

2008年10月28日火曜日

ナチュラルなカフェ(阿佐ヶ谷)

ドアを開けると、まず大きな窓が印象的です。
飾りもいっぱい付いていてかわいいです。
横に細長い構造なので、廊下の様な床の木目が
生かされています。
鏡が3つもあって、なかでも波形の姿見が珍しくて
家にあったら楽しそうな雰囲気です。
木の台や柱、鏡の枠などがこげ茶色で
使い込んだ感のある色合いがいいと思います。
洗面台はオシャレなのですが小さい!
周りを濡らさないように、そーっと手を洗いましょう。
ペーパーホルダーは夏休みの宿題の工作で
作ったような、ものすごく手作り感のあるものです。
ただペーパーカッターが付いていないので
切りにくいのが難点ですが・・・。
所々に飾ってある動物の置物を探してみるのも
オススメです。 「おぉ~、こんなところに・・・!」
と、嬉しい驚きがあるでしょう。
いろいろ見るものが多くて長居してしまいそうな
楽しいお手洗いです。

2008年9月30日火曜日

アジアンな食堂(高円寺)


黄色いドアを開けると・・・妖艶な世界!
というのは、少し大げさですが
朱色の壁に囲まれると不思議な感じです。
鏡に映る自分の姿も
朱色のベールが掛かっている様に見えます。
オーナーさんはチベットがお好きなようなので
絵や写真はチベットのものかもしれません。
水洗タンクの上に置かれていた
靴べらのようなものの正体はわかりません。
壁掛けタイプの水差しで植物を飾るのも
おもしろいと思います。

2008年9月25日木曜日

ナチュラル系カフェ(新宿)

意外と重い白木のドアを開けると
かわいらしい空間がありました。
床はレンガが敷いてあり
ヨーロッパの石畳のようです。
所々にドライフラワーが飾ってあったり
木製の小物が置いてあったり
ナチュラル感いっぱいです。
ペーパーホルダーもアンティークな
感じでマッチしています。
ランプシェードがワイヤーで
できているのも珍しいですよね。
鳥のような、天使のようなオブジェが
ぶらさがっているんです。
窓がないのですが、ドアの下の部分に
通気孔らしきものがあり
ファンが作動していたので
息苦しさはありません。
鏡にフランス語(?)が書いてあり
意味が気になります。
分かった方は教えてください。

2008年9月24日水曜日

無国籍ダイニングカフェ(外苑前)


ドアがちょっと古くて
力を入れ過ぎると鍵が取れちゃいそうですが
トランプを連想させるドアのデザインが好きです。
取っ手はスペード、フックはクローバー・・・のはず。
壁はタイル貼りですが、ドアの上の部分は
手作業で壁を塗り固めたような雰囲気です。
照明は2つありますが
明かりがついていたのは洗面台のところだけでした。
さほど広くない空間で、白いタイルの壁と白い天井に
囲まれているので照明は1つでも十分明るいです。

2008年9月22日月曜日

讃岐うどん屋さん(新宿)


大きな引き戸を開けると
壁が黒いことに少し驚きます。
引き戸と戸棚の茶色と黒壁に対し
床は店内と同じモザイク柄で
その対比がシックで和風モダンな
印象を与えています。
照明は昭和の街灯を連想させます。
大きな鏡があり、わりと広めですが
装飾は一切ありません。
シンプルで機能的なお手洗いです。

2008年9月17日水曜日

洋風居酒屋さん(高円寺)


黒地のタイルに囲まれた
シンプルな空間に
「漢字の練習」なる張り紙が4枚。
どうみてもオヤジギャグ的な内容です。
ゴロ合わせで楽しく覚えて
席に戻った時に披露するとか!?
水洗タンクの猫はかわいいし
たくさんのビー玉はキラキラしてます。
装飾は子供っぽいけど
居酒屋さんならこうゆうのも楽しいです。

2008年9月8日月曜日

クラシカルなカフェ(秋葉原)

花形の照明
花柄の洗面台
金色の蛇口
壁一面の鏡・・・
木製のドアを開けると
エレガントな雰囲気の空間です。
ペーパータオルがバスケットに
入っているのもかわいらしい。
でも、肝心のお手洗いの方は
床にフサフサの観葉植物が
置いてあるだけで
装飾は一切ない殺風景な空間でした。
もとい、シンプルな空間でした。
ちょっと残念・・・

2008年9月3日水曜日

アーリーアメリカンなカフェ(新宿)

お手洗いは『男女兼用』と『女性専用』の2種類があります。
それぞれ男性心理、女性心理をうまく突いた内装や設備だと思います。
比べてみると、すごくおもしろいです。
どちらも木をふんだんに使用しているので、ぬくもりがあり落ち着きます。
<男女兼用お手洗い>
窓がなく、ライトも1つだけなので
少し薄暗いかな~という印象ですが
木製のプレートが重厚かつワイルドな感じ。
形もさまざまで楽しいです。
洗面台周りはコンパクトにまとめられていて
余分なものはない感じです。
水洗タンクの上にはキレイな青い石が
飾ってあります。お手洗いに入って一番最初に目に留まるところなので、パワーストーン的な趣があります。












<女性専用お手洗い>
男女兼用のお手洗いより2倍くらい
広いです。窓があるので明るく感じます。
スチール製のプレートが多いせいか
少しポップな印象です。
予備ロールも多いし、洗面台や鏡も
大きくて使いやすくなっています。
コットン、楊枝、綿棒、あぶらとり紙など
アメニティも充実しています。
棚にはアイボリーの石がさりげなく
飾ってあります。












2008年7月8日火曜日

定食屋さん(高円寺)


ブラウンとアイボリーでまとめられていて
落ち着いた雰囲気です。
最初のドアを開けると大きな鏡のある洗面所。
洗面台はなんだかハイテクっぽいです。
次のドアを開けるとお手洗い。
飾り物は生け花とポストカードだけですが
シンプルですっきりとした清潔感が
漂っています。

2008年7月3日木曜日

厳選素材の定食屋さん(みなとみらい)

ナチュラル感いっぱいです。
生成り色の壁に
木製のフレームや棚がよく合います。
風景や花などのポストカードが入った
たくさんのフレームを紐でつないで
ぶらさげてあるのが印象的です。
そして、なんといってもドアの取っ手が
手作りなんです。
透明のビニールチューブの中には
昔懐かしいモールが入っています。
かわいい遊び心です。

2008年7月1日火曜日

焼肉屋さん(学芸大学)

お手洗いのドアを開けた時の
第一印象は『赤い!』。
壁がピンクとくすんだオレンジの
2色で塗られているせいなのか
照明の加減のせいなのか
やわらかな赤い色に見えるのです。
カトちゃんの「あんたも好きねぇ」を
連想したのは私だけかな??
ちょっとエロい異空間かも。
洗面台は三角形で個性的。
水道の蛇口に取付けられた器具の
おかげで水はシャワー状で出ます。
プロペラみたいなものが器具に
付いていますが回りません。残念!

2008年6月10日火曜日

くつろぎ系カフェ(高円寺)


こちらのカフェは
靴を脱いで上がるタイプなので
お手洗いにはスリッパがあります。
けっこうふかふかで履きやすいです。
ここには洗面台はないので
タンクの上から出る水で手を洗います。
昔の水洗トイレはこんな感じでしたよね。
コンクリートの壁とタイルの床も
ちょっと昔っぽいかも。
しかもドアの鍵はただの掛け金です。
ちゃんと掛けたかどうかは確認しましょう。
ドアの開閉もやさしくお願いします。
アピールポイントは黒板です!
ドアと同じくらいの高さがあって
ちゃんとチョークと黒板消しもあります。
皆さん自由に描いてます。
長居しそうです。

2008年6月2日月曜日

ブックカフェ(高円寺)


本屋さんに併設されたカフェなので
お手洗いには絵やハガキが
いろいろ飾られています。
かわいいものから不思議なものまであって
ひとつひとつ見ていると
つい長居してしまいます。
注意書きも手書きで味わいがあります。
ペーパータオルの入っているボックスは
透明だから残量が分かりやすいし
真ん中に仕切りが付いているから
取り出しやすいです。
鏡のところの水差しに紫陽花が飾られていて
季節感を出しています。

2008年5月22日木曜日

ロックなカフェ(高円寺)

イマドキのカフェといえば
・ オシャレ~
・ カワイ~イ
・ ナチュラルゥ~
なんていう形容詞の付く
女子向けのものとばかり思ってました。
ところが、今回出会ったカフェは
「男っぽい」のであります。     
照明は2つの間接照明のみ。
でも暗さは感じません。ほどよいです。
ポスターやフライヤーもロック系です。
目隠しのクロスはちょっと微妙な柄。
鏡に吸盤フックでタオルが掛かってますが、これは ・ ・ ・エコ?
確かにペーパータオルだとゴミになるし
地球には優しくないかもしれないけど
このタオルはあんまり使いたくないかも。

2008年5月20日火曜日

雑居ビル(吉祥寺)


1Fはレンタカー屋さん
2Fはセレクトショップ
3Fはカフェ
そんなふる~いビルです。
それぞれのお店は
個性あふれる内装ですが
このビルのお手洗いは
むか~しのままなのかも。
タイル貼りで
板を打ち付けただけの棚があって
水洗用のなが~い鎖が垂れていて
脱臭用の木炭が置いてある ・ ・ ・
古き良き昭和の時代を感じさせます。
お掃除が行き届いていて、すごくキレイです。素晴らしい!

2008年5月19日月曜日

カレー屋さん(高円寺)


第一印象は「意外と広い」。
お店が狭い分、このお手洗いの空間は
ちょっとぜいたくかも。
壁が上半分は真っ白、
下半分は木目調でこげ茶色。
落ち着きます。
ペーパーホルダーの上は
ちょっとした棚としても使えるし
手すりが付いているので
人に優しい配慮といえます。
ドアに付いてるフックは丈夫なもので
カバンも上着もらくらく掛けれます。
注意書きに『!!』が必要なほど
鍵の掛け忘れがあるんでしょうか。
みなさん、気をつけましょう。


2008年5月10日土曜日

イタリアン・カフェ(学芸大学)

まず目に飛び込んでくるのは
壁一面の雑誌の切り抜き。
さすがはイタリアン・カフェ。
イタリアの、というか
イタリア語の雑誌です。

スポットライトに照らされているのは
メニューかと思いきや・・・・・
イタリア語なのでよく分かりません。

トイレットペーパーのホルダーには
刃がないのでミシン目に沿って
自分の手で切らなくてはいけません。
ちょっと緊張しつつ、
でも意外とキレイに切れました。
こうゆうホルダーデザインも
アリなのね。